忍者ブログ
「 Latin America trip 3 Cuzco ...山の民の国へ 」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


前日に続いて午前四時起床。米国東部時間とリマは時差がないが、生活時間帯が変わってしまったために時差ボケしたような状態が続いている。未明のリマの街を空港へと向かい、5時40分発の飛行機で、山間部に栄えたかつてのインカ帝国の首都クスコへと向かう。この日からは、前夜夕食を供にしたドイツ人スローン生のRobinも合流し、3人旅となる。ちなみに出発の時間が極端に早いのは、格安航空会社の便を選んだから。ペルー最大の航空会社は、南米最大の航空会社でもあるLAN航空であるが、同社はかつて国営航空会社であったこともあり割高で、特に外国人には極端に高い値段を課してくる。我々が選んだTACA航空は、こうした寡占体制に一石を投じる、南米版Southwest航空。中南米の主要都市間にルートをめぐらせており、私の出身元であるコンサルティング会社のOBも何人か働いているらしい。機内は広く、洗練されていて、サービスも良い。これで格安なのだから、当然のように早朝にも関わらず機内は満席。
離陸後、1時間ほどで、眼下にアンデスの山並が見えてくる。一部雪の残る頂の傍には、ところどころに村落が見える。山の民インカの雰囲気が漂ってくる。
IMG_1985.jpg
そして赤茶色の瓦葺の家の数が次第に増え、やがてそれが高原を埋めるように広がってくると、そこがクスコの街である。標高3,400m、海から遠く離れ、地図の上ではとても便利な場所とは思えないこの高原に、なぜインカは首都をおいたのか…、と不思議に感じていたが、飛行機の窓外に広がる恵まれた自然環境を見ると、なるほど、と頷かされた。砂漠ばかりのペルー沿岸部とは異なり、山々は緑が溢れ、川には豊かに水が流れて、山々に囲まれた高原は十分に広い。家々はリマ近郊のような税金逃れの作りかけではなくちゃんと完成しており、作りや色合いに統一感があって街並みも美しい。ちょうど日本で京都の古い街並みを訪れたような、歴史と文化の香りが漂ってきて、観光客心をくすぐられる。
IMG_1992-small.jpg
早速ホテルへのチェックインを済ませて、街歩きを始める。Robinはドイツ人ながらスペイン語が達者なので、宿の手続きや翌日のMachu Picchuへの列車の手配など全て対応してくれて、非常に心強い。お蔭で向こう3日間の観光の準備が手早く済み、ゆっくり街を回ることができた。
散々脅かされた高山病は、MITで処方された薬を前日から予め飲んでいたために苦になるような症状はなかったが、空気が薄いという事実は変わらないわけで、上り坂ではやはりすぐに息が切れる。特にホテルの前が100mほど続く急な坂道で、これが心臓から悲鳴が聞こえてきそうなほどキツイ。地元の子供や、野良犬でさえ、ひょいひょいと登っていくが、こちらはそうはいかない。肩で息をしながら、必死の形相で登らざるを得ない。
IMG_1995.jpg
ただ、幸いにも、クスコの街並みは息切れをしても歩くだけの価値のある美しさ。特にインカ時代の石組みで構成された街路、基礎構造物は、想像以上の見事さだった。寸分のスキもなくびっしりと組まれた石は、インカ滅亡から500年近く経った今も、しっかりと人々の往来を支えている。その上に築かれたスペイン風建築との調和の美しさが、逆にインカ滅亡の悲しさを思わせるが、今はもう人々の間にそんな遺恨はないらしい。
IMG_2016.jpg IMG_2015.jpg
それどころか、彼らの先祖が高地での生活に順応していったように、その時代時代の環境に柔軟に適応するDNAが彼らインディオの血に組み込まれているのかもしれない。今は、夏場の観光客から稼げと、ばかりに、夏休み中と思われる子供たちが朝から晩まで通りで商売をしていた。
IMG_2013.jpg IMG_2001.jpg
昼食には、クスコ名物のクイ(テンジクネズミ)に挑戦。多少予想していたことではあるが、出てきた料理は、それがネズミであることを迷惑なほど強烈に主張していた。隣のテーブルに座った地元客らしい中年女性の二人組が、こちらをみてはクスクスと笑っていた。「名物」とはいっても、今はみな好んで食べないのかもしれない。
IMG_2022.jpg IMG_2020.jpg
旅に出ると、食生活の偏りから、ビタミン不足に陥りやすい。そんな人にはフルーツが一番、ということで、Robinが路上で売られている不思議な果物を勧めてくれた。サボテンの一種の実らしい。地元の人はまとめて買い求めていくが、観光客にはその場で皮を剥いて食べさせてくれる。食べてみると、熟れた柿のような食感ながら甘酸っぱく、なるほどビタミンが採れそうな気がした。
IMG_2005.jpg
夜もまた、Robinの勧めに従い、メインストリートの屋台で、アンティクチョスという牛の心臓の串焼きを買って夕食とする。ゆでたジャガイモが一つと肉が5切れほど刺さって、一串約50円。なかなかの味なのだが、これがもとで夜中にトイレに駆け込むことに…。加熱しているとはいえ、やはり屋台は注意すべきなのでした。

PR

COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT
TRACKBACKS
URL

PREV - MAIN - NEXT
CALENDAR
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
WEATHER@MIT
PROFILE
HN:
Shintaro
性別:
男性
職業:
経営コンサルタント
趣味:
旅行、ジャズ鑑賞
自己紹介:
世の中を素直に見ることが苦手な関西人。
MITスローン校でのMBA、プライベート・エクイティでのインターン、アパレル会社SloanGearの経営、そして米国での生活から、何を感じ、何を学ぶのかー。

ご意見、ご感想は↓まで
sloangear★gmail.com
★をアットマークに書き換えてください
SEARCH
TRACK BACKS
最新記事のフィルム
OTHERS
Powered by [PR]
Templated by TABLE ENOCH