忍者ブログ
「 Job option …MBA就職事情 」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Moving Saleで売れたイスを届けに、朝から小雨の中を、隣町まで車を走らせた。買ってくれたのは、この秋から入学する予定の女性。朝9時の約束どおりに彼女のアパートを訪ね、ブザーを押すと、出てきたのはなんと同級生の男性。少し前から交際を始めて、今は一緒に住んでいるらしい。直前まで寝ていたようで、彼女が身支度と部屋の支度をするまでの間、玄関先で立ち話をしていた。彼はクラスでも(いい意味で)目立つ部類の米国人学生で、課外活動も積極的に行っていて学内の顔も広いのだが、卒業後の就職先はまだ決まっていないという。

2月の時点で、卒業後の就職先が決まっていないスローン生は、全体の5割近くに上っていた。その後はっきりとした統計は発表されていないが、感覚的には全体の少なくとも1/4程度の学生が、まだ仕事を見つけられていないようである。そしてその中には、この日会った彼や、SloanGearで活躍してくれたメンバーのように、比較的優秀な連中も少なからず含まれている。先日ハーバード・ビジネススクール(HBS)の日本人学生から聞いたところでは、世界に名だたる同校でさえ、2割近くの学生が、就職先未定で卒業する見通しだという。戦慄すべき就職難である。もちろん、就職先が決まっている学生の中でも、全員がその進路に100%満足しているわけではない。ビジネススクールに来る学生の大きな動機の一つは、入学前に比べた卒業後の平均給与の高さ(学校にもよるが、平均して1.5倍以上にはなる)であり、これが通常在学中の借金返済の元手になるのだが、今年に限っては入学前の会社に戻るという学生も多く、転職組でも1.5倍以上の給与アップを勝ち取った連中というのは、それほど多くないように思われる。ビジネススクールの存在価値自体が疑問視されている、という事態ではないと思うが(思いたいが)、それだけ求人市場が冷え切っているということである。

そんな中、我が身のもとには、今でもときどきヘッドハンターから求人の紹介が来たりする。必ずしも興味を感じるオプションでなかったりもするので、今のところ仕事を変わる気はないが、上記のような現実を前にすると、実に有難い話だと思う。ただこうした求人でさえ、今後も期待できる保障は当然ながらまったくないわけで、目下の不況がある程度長引くであろうことを想定するならば、自身の経済的・社会的不安定さは決して忘れてはならないだろう。そうした中で自分にできることは、ただ着実にビジネスマンとしての実績を積み上げていくことでしかない。
仕事の決まっていない同級生から受け取ったイスの代金を手に、自宅に戻る車の中で、そんなことを考えていた。

PR

COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT
TRACKBACKS
URL

PREV - MAIN - NEXT
CALENDAR
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
WEATHER@MIT
PROFILE
HN:
Shintaro
性別:
男性
職業:
経営コンサルタント
趣味:
旅行、ジャズ鑑賞
自己紹介:
世の中を素直に見ることが苦手な関西人。
MITスローン校でのMBA、プライベート・エクイティでのインターン、アパレル会社SloanGearの経営、そして米国での生活から、何を感じ、何を学ぶのかー。

ご意見、ご感想は↓まで
sloangear★gmail.com
★をアットマークに書き換えてください
SEARCH
TRACK BACKS
最新記事のフィルム
OTHERS
Powered by [PR]
Templated by TABLE ENOCH