忍者ブログ
「 Moving Sale …そして何もなくなった 」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先週の木曜日から、Moving Saleを行っている。
日本への引越しに向けて徐々に準備を進めているが、大物の家具や家電などは安物の割りにその大きさから送料が高くつくため、ほとんど現地で処分して、日本には送らないつもりでいる。こういう際、米国ではMoving Saleといって、不要になる家具などを格安で売りに出す。我々も周囲の例に倣ってやってみたのだが、想像以上に反応があって、驚いている。
インターネットを使って一般に広告することもできるのだが、得体の知れない人々が家に家具を見に来るのもあまり気持ちの良いことではないので、まずはMITコミュニティー内での広告に限っている。具体的には、スローンの現1年生および新1年生の多くが加入している非公式メーリングリストにメール広告を流し、MITの代表的な寮5箇所にビラを貼った。
それから5日が経ったが、毎日のように問い合わせがあり、テレビ、勉強机、本棚、ソファ、電子レンジなど、売りに出した家財道具の半分くらいが売れてしまった。価格を安めに設定したので、売りに出したものがすべて言い値で売れたとしても12万円ほどにしかならないのだが、それでも我々にとって不要なものが他の学生の生活に役立ち、かつリサイクルショップに持ち込むよりは良い値段で現金として我々の懐に入ってくるのだから、素晴らしい。
我々が使っていた家財道具の半分以上も、同様の方法で卒業したスローンの学生から購入したものであり、それがまた新たな持ち主の下へと旅立っていく。一般に米国の学生の方が日本の学生よりも経済的に豊かではないという事情もあるが(実際、買い手に日本人はいない)、パーティーなどで紙皿や紙コップを大量に消費し大量に捨てる米国人が、こういうところではモノを大切にする仕組みを持っていることは、多少意外でもある。
ただ、MITコミュニティー内では流石に少ないかもしれないが、小切手社会の米国では、こうしたセールの支払いにおいても買い手が小切手を希望することがあり、うっかりそれを受けてしまった売り手が騙されることもあるという。そういう話もあるので、「支払いは小切手でいい?」と聞かれても、”I would appreciate the cash payment”と答えている。Noの二文字で答えるよりは多少婉曲的だが、それでも「オマエは信用できない」と言っているようなもので、ちょっと気が引けないでもない。ただ、こういう場合、母国語でない英語のやり取りの方が、かえって気が楽であったりする。
そんなわけで、ポケットの中は、普段ほとんど持ち歩かないキャッシュでいっぱい。留学生活最後のゴルフ代やお土産代などを賄ってくれている。感謝感謝。


PR

COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT
TRACKBACKS
URL

PREV - MAIN - NEXT
CALENDAR
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
WEATHER@MIT
PROFILE
HN:
Shintaro
性別:
男性
職業:
経営コンサルタント
趣味:
旅行、ジャズ鑑賞
自己紹介:
世の中を素直に見ることが苦手な関西人。
MITスローン校でのMBA、プライベート・エクイティでのインターン、アパレル会社SloanGearの経営、そして米国での生活から、何を感じ、何を学ぶのかー。

ご意見、ご感想は↓まで
sloangear★gmail.com
★をアットマークに書き換えてください
SEARCH
TRACK BACKS
最新記事のフィルム
OTHERS
Powered by [PR]
Templated by TABLE ENOCH