「 Our daughters' birthday party ...我が家の一大イベント 」
師走は何かとイベントが多い。ただでさえ忘年会やクリスマスと催事が多いのに加えて、我が家は二人の娘がそろって12月生まれなので、ケーキとプレゼントだらけである。
そんな中、家族ぐるみで仲良くしてもらっている娘のお友達を招いて、二人の娘合同のお誕生日パーティーを開催した。
これを開催すべきかどうかについては、家族で行ったり来たりの議論が繰り返された。
<反対意見>何より準備が大変だし、文化や慣習の違いもあって皆に喜ばれるかどうかわからないし、何より娘たち自身、大勢の人が押し寄せることが辛いかもしれない。
<賛成意見>これまで幾度となくお友達の誕生日パーティーに招待してもらったし、最初で最後の機会(去年は次女の出産でそれどころではなかった)なので、折角だからやった方が・・・。
結局のところ、やらずに後悔するよりやって後悔しよう、という多少ありがちな納得の仕方で、開催が最終決定されたのは一ヶ月前くらい。それから会場として隣の高層棟最上階のラウンジを予約し、招待客を決めて招待状を送り、料理のメニューや出し物を考えて、10日に試験が終わってからはひたすら準備。Costcoで冷蔵庫に入りきらないくらいの巨大な食材を買い込み、昨日から今朝にかけて妻はずっと料理。私は料理を多少手伝いつつ、パワーポイントでクイズを作ったり。
思案と議論を重ね、一日かけて用意したメニューはこちら;
・稲荷寿司
・手鞠寿司
・焼きソバ
・たこ焼き
・肉じゃが
・白身魚の味噌焼き
・鶏肉の唐揚げ
・フライドポテト
・きんぴらごぼう
・ホウレン草のおひたし
・豚汁
出し物としては、最初に遊んでもらうように、ティアラ(男の子には王冠)に自由にデコレーションをするキットや、プラ板遊びのキットを用意。
その後、食事が終わったところを見計らって、娘二人を題材にしたクイズを行い、その後クス球割り、お誕生ケーキでお祝い、という流れ。
こちらが思ったように皆遊んでくれるのだろうか、こちらが思ったような段取りで進むのだろうか、と不安を抱えつつ、11時半にパーティースタート。
風が強く寒い日だったが、空は真っ青で景色は素晴らしい。
やはり日本人のお友達が最初に来てくれて、欧州系が続き、ラテン系は遅れてやってくる。最後には総勢30人程度が来てくれた。子供がいないのに祝福に来てくれた私の同級生もいて、本当にありがたい。
製作系の遊びは、最初は地味な感じだったが、子供の数が増えてくると皆釣られてやるようになり、思いのほか上手に遊んでくれて、期待以上に盛り上がった。手が離せない我々のためにトルコ人同級生の奥さんがずっと遊びの説明やサポートをしてくれて、非常に助かった。
料理も思いのほか好評。作ったときには、こんな大量のもの本当に食べ切れるんだろうか、残ったら何日間我々が食べ続けることになるんだろうか、と心配したが、なんだかんだと皆よく食べてくれた。個人的には、関西の味・たこ焼きが好評を博して、ちょっと満足。
日本人同級生のYU君がもってきてくれたプロジェクターで映写して行ったクイズも、これまた予想外にウケた。これまで参加したお友達のパーティーでも、全然盛り上がらなかったり、トラブルがあったり、複雑すぎて子供がついていけなかったり、なかなか上手く行っていない場合も多かったので、ちょっと心配だったが、ウケるとこちらも乗ってきて、良いほうに物事がまわり始める。
クス球もちゃんと割れてくれた。引っ張っても割れない、割れても盛り上がらない、など、いろいろ恐れていただけにホッとした。
そしてケーキでお祝い。
皆が娘のためにHappy Birthdayと歌ってくれて、それに応えるように娘がしっかりと立っているのをみたときは、ちょっと感動してしまった。
実際、最大の心配は娘たち自身だった。特に長女。皆の視線に耐えられずに、泣いてしまったりするのではないかと思ったが、しっかりロウソクも吹き消していた。成長したものである。
来てくださった皆さん、本当にありがとうございました。
大量にいただいたプレゼントは、ちょっとずつ開けることにします・・・。
そんな中、家族ぐるみで仲良くしてもらっている娘のお友達を招いて、二人の娘合同のお誕生日パーティーを開催した。
これを開催すべきかどうかについては、家族で行ったり来たりの議論が繰り返された。
<反対意見>何より準備が大変だし、文化や慣習の違いもあって皆に喜ばれるかどうかわからないし、何より娘たち自身、大勢の人が押し寄せることが辛いかもしれない。
<賛成意見>これまで幾度となくお友達の誕生日パーティーに招待してもらったし、最初で最後の機会(去年は次女の出産でそれどころではなかった)なので、折角だからやった方が・・・。
結局のところ、やらずに後悔するよりやって後悔しよう、という多少ありがちな納得の仕方で、開催が最終決定されたのは一ヶ月前くらい。それから会場として隣の高層棟最上階のラウンジを予約し、招待客を決めて招待状を送り、料理のメニューや出し物を考えて、10日に試験が終わってからはひたすら準備。Costcoで冷蔵庫に入りきらないくらいの巨大な食材を買い込み、昨日から今朝にかけて妻はずっと料理。私は料理を多少手伝いつつ、パワーポイントでクイズを作ったり。
思案と議論を重ね、一日かけて用意したメニューはこちら;
・稲荷寿司
・手鞠寿司
・焼きソバ
・たこ焼き
・肉じゃが
・白身魚の味噌焼き
・鶏肉の唐揚げ
・フライドポテト
・きんぴらごぼう
・ホウレン草のおひたし
・豚汁
出し物としては、最初に遊んでもらうように、ティアラ(男の子には王冠)に自由にデコレーションをするキットや、プラ板遊びのキットを用意。
その後、食事が終わったところを見計らって、娘二人を題材にしたクイズを行い、その後クス球割り、お誕生ケーキでお祝い、という流れ。
こちらが思ったように皆遊んでくれるのだろうか、こちらが思ったような段取りで進むのだろうか、と不安を抱えつつ、11時半にパーティースタート。
風が強く寒い日だったが、空は真っ青で景色は素晴らしい。
やはり日本人のお友達が最初に来てくれて、欧州系が続き、ラテン系は遅れてやってくる。最後には総勢30人程度が来てくれた。子供がいないのに祝福に来てくれた私の同級生もいて、本当にありがたい。
製作系の遊びは、最初は地味な感じだったが、子供の数が増えてくると皆釣られてやるようになり、思いのほか上手に遊んでくれて、期待以上に盛り上がった。手が離せない我々のためにトルコ人同級生の奥さんがずっと遊びの説明やサポートをしてくれて、非常に助かった。
料理も思いのほか好評。作ったときには、こんな大量のもの本当に食べ切れるんだろうか、残ったら何日間我々が食べ続けることになるんだろうか、と心配したが、なんだかんだと皆よく食べてくれた。個人的には、関西の味・たこ焼きが好評を博して、ちょっと満足。
日本人同級生のYU君がもってきてくれたプロジェクターで映写して行ったクイズも、これまた予想外にウケた。これまで参加したお友達のパーティーでも、全然盛り上がらなかったり、トラブルがあったり、複雑すぎて子供がついていけなかったり、なかなか上手く行っていない場合も多かったので、ちょっと心配だったが、ウケるとこちらも乗ってきて、良いほうに物事がまわり始める。
クス球もちゃんと割れてくれた。引っ張っても割れない、割れても盛り上がらない、など、いろいろ恐れていただけにホッとした。
そしてケーキでお祝い。
皆が娘のためにHappy Birthdayと歌ってくれて、それに応えるように娘がしっかりと立っているのをみたときは、ちょっと感動してしまった。
実際、最大の心配は娘たち自身だった。特に長女。皆の視線に耐えられずに、泣いてしまったりするのではないかと思ったが、しっかりロウソクも吹き消していた。成長したものである。
来てくださった皆さん、本当にありがとうございました。
大量にいただいたプレゼントは、ちょっとずつ開けることにします・・・。
PR
COMMENTS
TRACKBACKS
URL
CALENDAR
WEATHER@MIT
PROFILE
HN:
Shintaro
性別:
男性
職業:
経営コンサルタント
趣味:
旅行、ジャズ鑑賞
自己紹介:
世の中を素直に見ることが苦手な関西人。
MITスローン校でのMBA、プライベート・エクイティでのインターン、アパレル会社SloanGearの経営、そして米国での生活から、何を感じ、何を学ぶのかー。
ご意見、ご感想は↓まで
sloangear★gmail.com
★をアットマークに書き換えてください
MITスローン校でのMBA、プライベート・エクイティでのインターン、アパレル会社SloanGearの経営、そして米国での生活から、何を感じ、何を学ぶのかー。
ご意見、ご感想は↓まで
sloangear★gmail.com
★をアットマークに書き換えてください
LATEST UPS
(12/03)
(05/17)
(02/16)
(03/15)
(05/09)
MONTHLY ARCHIVES
OLDEST UPS
(08/05)
(08/06)
(08/07)
(08/15)
(08/26)
CATEGORIES
SEARCH
LINKS
COMMENTS
[10/23 Iwan]
[10/08 Inga]
[09/28 JustinTieni]
[09/24 Irina]
[09/23 MiltonNed]
TRACK BACKS
最新記事のフィルム
OTHERS
Powered by [PR]
Templated by TABLE ENOCH